埼玉

埼玉
〈埼玉田んぼ 田植え〉のお知らせ

〈埼玉田んぼ 田植え〉 いよいよ田植えです。今年は、苗の手植えを行います。 【日程】5月10日(土)9時〜14時※午前、午後のみの参加も歓迎です。【場所】荒川総合運動公園近く田んぼ【服装・持ち物】帽子、汚れてもいい服装、 […]

続きを読む
埼玉
【埼玉田んぼ活動のお知らせ】

いよいよ、苗作りが始まります以下の日程で行います。ご参加希望の方は、ご連絡ください。①4月13日(日)9時〜11時半〈種蒔き〉塩水選・温湯消毒をした種籾を育苗箱に蒔きます。②4月16日(水)15時〜17時〈苗広げ〉苗場に […]

続きを読む
埼玉
【お米作り編】第三弾

①「芽出し作業」塩水選・温湯消毒を終えた「種籾」を 井戸水につけます。積算温度100℃程になると、ぷっくり膨らみ始め、芽出しとなります。その種籾を機械に絡まないよう、乾かします。 ②「種まき作業」土詰めをした「育苗箱」に […]

続きを読む
埼玉
【所沢畑からのお知らせ】

【所沢畑からのお知らせ】所沢小手指の畑では、今年、ダイコン1000本を目標に畑整備を開始しました。 [Announcement from Tokorozawa Farm]At our field in Kotesashi […]

続きを読む
埼玉
自然栽培知恵袋【米作り編】POINT2 温湯消毒

いよいよ今年の田んぼ活動が始まります。米作り編のPOINT 2 『温湯消毒』です。 自然栽培【米作り編】POINT 2 「温湯消毒」は、POINT 1 の「塩水選」で選別した種籾を温湯(お湯)を使って消毒する作業で、塩水 […]

続きを読む
埼玉
味噌作りイベントのお知らせ

【味噌作りイベントのお知らせ】【日時】2月22日9時〜11時半【持ち物他】・エプロン・持ち帰り用保冷バック【参加費】・1500円【場所及び交通費手段】さいたま市桜区下大久保1163◎電車🚃京浜東北線の北浦和駅or埼京線の […]

続きを読む
埼玉
2025年 最初のイベント

ご参加の皆様とゆっくり豊かな時間を過ごしたいと思います。場所:埼玉県さいたま市桜区下大久保1163(トラックセンター向かい)連絡先:江口 090 9005 1088

続きを読む
埼玉
埼玉自然栽培イベントのお知らせ

【埼玉自然栽培イベントのお知らせ】〈内容〉大根の渋柿漬け&お正月飾り作り※参加費1500円 〈日時〉11月30日(土)12月8日(日)両日共9時〜12時半※軽食を食べる時間を含む 〈持ち物〉袋(大根1本分を漬ける […]

続きを読む
埼玉
埼玉自然栽培米稲刈り

埼玉自然栽培米稲刈り8月下旬から行われた今シーズンの埼玉の稲刈りがいよいよ最後となります。1回目の稲刈りの株から、自然の力でぐんぐん生長した稲です。今年最後の稲刈り🌾を楽しみたいと思います。 【日時】11月10日(日)9 […]

続きを読む
埼玉
埼玉自然栽培収穫祭

埼玉自然栽培収穫祭 【日時】10月6日9時〜13時※9時〜10時半脱穀11時半〜13時収穫祭【持ち物】手袋、帽子、長靴、レジャーシート、飲み物【会費】小学生未満100円小学生以上300円 ※当日、新米のおにぎり、お味噌汁 […]

続きを読む