埼玉自然栽培米稲刈り

埼玉自然栽培米稲刈り
8月下旬から行われた今シーズンの埼玉の稲刈りがいよいよ最後となります。
1回目の稲刈りの株から、自然の力でぐんぐん生長した稲です。
今年最後の稲刈り🌾を楽しみたいと思います。

【日時】
11月10日(日)9時〜13時
【持ち物】
手袋、帽子、長靴、レジャーシート、
飲み物、稲刈り鎌
【会費】
小学生未満100円
小学生以上300円

※当日、釜炊きの新米ご飯を『喜びいっぱい豪華のっけ丼』にして準備しております。
※自然栽培米、クッキーの販売あります。
※雨天の場合、時間・場所の変更は参加の方にご連絡いたします。
※稲刈り鎌は、貸し出しがあります。

収穫の喜びを皆さんで楽しみましょう♪
奮ってご参加くださいませ。
参加希望の方、ご連絡ください。

Rice Harvest of Saitama rice Naturally Grown
The rice harvest season in Saitama, began in late August, is finally coming to an end.
These rice plants have grown strong and healthy through the power of nature from the first harvest. We are looking forward to enjoying the final harvest of the year!

【Date and Time】
Sunday, November 10th, 9:00 AM – 1:00 PM

【What to Bring】
Gloves, hat, rubber boots, picnic sheet,
drinks, rice harvesting sickle

【Participation Fee】
Children under elementary school age: 100 yen
Elementary school students and older: 300 yen

※ Freshly cooked rice will be served as a “Happy Deluxe Rice Bowl” on the day.
※ Naturally grown rice and cookies will be available for sale.
※ In case of rain, the time or location changes, we will contact to participants.
※ Rice harvesting sickles are available for rent.

Let’s all enjoy the joy of harvest together!
We encourage you to join us. Please contact us!

埼玉自然栽培米稲刈り” に対して6件のコメントがあります。

  1. 三好 より:

    お世話になっております。
    大人2人、子供2人で参加したいと思いますが、まだ間に合いますか?
    よろしくお願いいたします。

    1. daichi より:

      三好様
      ご連絡ありがとうございます。
      前回と同じ場所で開催いたします。
      寒いことも考えられるので防寒対策をお願いいたします。
      何かありましたら、江口までご連絡ください。
      担当、江口

  2. 劉 亮岑 より:

    こちらは三人(大人)が参加したいです。

    1. daichi より:

      劉 亮岑さま
      連絡いただきありがとうございます。
      ご参加される方のお名前を教えて下さい。
      バスでお越しになりますか?車でお越しになりますか?
      集合場所などわからないことありましたら、
      江口まで
      江口 09090051088

  3. 松本 より:

    こんにちは、今Instagramからもメッセージで送りました。
    大人2人子供2人の参加はまだ可能ですか??

    1. daichi より:

      ご連絡ありがとうございます。
      ご参加おまちしております。
      車でお越しでしょうか?
      集合場所などお問合せの内容がありましたら、
      江口までご連絡ください。
      江口 09090051088

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です